async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-7725921736404250" crossorigin="anonymous"> 自家製ピザ🍕

自家製ピザ🍕

昨日の夜は食欲なくて、ピザが食べられそうだったんで自家製ピザを作りました✌️

こってりしてそうだけど、下の食パンとピザソースは自家製です。

食パンはホームベーカリーで焼き上げて、ピザソースはにんにく(ちょっと多め)、あめ色玉ねぎと缶詰のホールトマトを煮詰めてお塩で味付けしただけのシンプルな味付け、上のチーズは減塩チーズ。

配達のピザに比べて、圧倒的に油っこくないです。普段はソースは旦那さんが作るけど、今回私が初めて作ってみました。実はこのトマトソース、美味しいトマト缶じゃないとダメなんです。甘さが引き立たないから、ちょっとお高めの方がいいんだとか。

そして、これを作るときは白い服は厳禁!缶詰開ける段階で飛ばないか不安になるんです。混ぜて煮詰めるときも飛んでくるから、かなり気を使います。なんでトマトってあんなに落ちないんだろ?ちなみに昨日、私はダークグレーのニットワンピでした。

トマトにはリコピンたくさん、お肌にもいいし、緑黄色野菜ですから栄養満点!そういえば、次女がこの間口滑べらせて、緑黄色野菜を緑黄色社会と言っていたような…

今度はこれにちょっとお野菜乗せて焼いてみようかな?ピーマンとか、マッシュルームとか…

今晩は餃子、お野菜たくさん、お肉ちょっと(つなぎ程度)でキャベツバカ高いから今日は白菜かな?白菜、ニラ、生姜、にんにく…あれ?うち、にんにく登場多めだなぁ💦

ブロッコリーに400円も出して買う気が起きない私には、キャベツも当然買わないです。だけど白菜にはこだわりがあって、甘玉白菜、オレンジ白菜など、普通の白菜よりも甘い白菜を使います。それでもキャベツよりは安いからって今じゃないと、使えない物を使ってみたり。

さぁ、焼くのが下手な私は美味しく焼けるのだろうか?キレイな焦げが付くといいな😍

コメント

タイトルとURLをコピーしました